1978年 | 先代社長松村昭彦、松村洋らん園創業 |
---|---|
1980年 | シンビジューム鉢花市場出荷開始 |
1986年 | 胡蝶蘭の導入 |
1987年 | 胡蝶蘭の実生培養始める |
1988年 | 胡蝶蘭の市場出荷開始。温泉井戸掘削、温熱利用 |
1989年 | 松村洋蘭株式会社を設立 |
1992年 | 本社第二農場完成 |
1994年 | 八ヶ岳南麓1,000m地点で生産開始(第三農場) |
1996年 | 彗星蘭の出荷開始 |
1997年 | 胡蝶蘭の台湾とのリレー栽培開始 |
1999年 | フラワードーム'99名古屋国際蘭展 『ピカソ ルビー』がオーキッド・オブ・ザ・ イヤー受賞 現社長:松村秀彦 代表取締役就任 |
2000年 | 東京ドーム世界蘭展にブース出展 |
2001年 | 胡蝶蘭オリジナル品種の出荷始まる 八ヶ岳第4農場開場、生産開始 |
2002年 | ミディコチョウラン 出荷開始 ミルトニア出荷始まる(~2007年終了) |
2003年 | 胡蝶蘭全品種バーク栽培にて生産開始 |
2004年 | 中輪タイプ胡蝶蘭の開発。同時に出荷開始 |
2007年 | 生産鉢数、15万鉢を突破 営業部開設 |
2009年2月 | 春インターナショナルギフトショーにブース出展 |
2009年3月 | 販売企画会社、(株)OASISコーポレーション設立 2009春インターナショナルギフトショー大阪に出展。 コンテストにて、『リアン』シリーズの胡蝶蘭が総合グランプリ受賞 『リアン』販売開始 テレビ東京:ワールドビジネスサテライト内『トレンドたまご』にて放送 |
2009年4月 | 母の日用として、全国に出荷 |
2009年5月 | 中国にてオリジナル鉢のデザイン企画開発 |
2009年8月 | ブライダル産業フェアに出展 |
2009年9月 | 2009年秋インターナショナルギフトショー秋に出展 数量10,000本。 敬老の日に向け本格出荷開始 |
2009年10月 | 2009秋インターナショナルギフトショー秋大阪に出展 |
2009年11月 | 第6回 国際フラワーEXPO(IFEX)に出展 |
2010年2月 | フジテレビ:めざましテレビ『今週の花』にて取り上げられる |
2010年10月 | 第7回 国際フラワーEXPO(IFEX)に出展 |
2011年6月 | フューネラルフェア2011に出展 |
2011年10月 | 第8回 国際フラワーEXPO(IFEX)に出展 |
2012年7月 | フューネラルフェア2012に出展 |
2012年10月 | 第9回 国際フラワーEXPO(IFEX)に出展 |
2013年6月 | フューネラルフェア2013に出展 |
2013年10月 | 第10回 国際フラワーEXPO(IFEX)に出展 |
2014年6月 | フューネラルフェア2014に出展 |
2014年10月 | 第11回 国際フラワーEXPO(IFEX)に出展 |
2015年6月 | フューネラルフェア2014に出展 |